直線上に配置

浜崎あゆみで想う 「幸せの共通認識」2

想5 からこの話は続いています
日本レコード大賞を「Voyage」で連覇した 浜崎あゆみ
納税額でも部門2年連続トップ。若い女性の間ではカリスマ的存在です。
歌詞に込められたメッセージが共感を呼んでいるのは間違いありません。
突然ですが1973年に発売された大ヒット曲 小坂明子「あなた」 
知っている人もいないでしょうから少し歌詞を掲載します。
もしも私が 家を建てたなら
小さな家を 建てたでしょう
大きな窓と 小さなドアーと
部屋には古い 暖炉(だんろ)があるのよ
真赤なバラと 白いパンジー
小犬の横には あなたあなた
あなたがいてほしい
それが私の 夢だったのよ

信じられない程陳腐な歌詞で、欧米への憧れが恥ずかしげもなく展開されてます。
この時代は社会全体・核家族全体の理想像が各家族・各個人の理想像と共通していた部分が
あったんでしょう。
そして1985年 小林明子「恋に落ちて」 金曜日の妻たちへ
もしも願いが叶うなら 吐息を白いバラを変えて
逢えない日には 部屋じゅうに飾りましょう
貴方を想いながら
Darling I want you 逢いたくて 
ときめく恋に 駆け出しそうなの
迷子のように 立ちすくむ
わたしをすぐに 届けたくて
ダイヤル回して手を止めた
これも知らない人が多いでしょうけど、「ダイヤル回す」のは電話です。金庫ではありません。
ライフスタイル・不倫 そして登場人物の住む家が話題になりました。
時代はバブルに入り。ボディコン・アッシー・メッシー・貢君・3高などの言葉が時代を象
徴する。
女性たちは「働く」「産まない」などライフスタイルを当たり前のように選択し、シャイで内向的な
(まして一歩下がって亭主を立てる)女性は貴重な存在となりました。
男たちはアッシー・メッシーを終えても、企業戦士として生きる中で理解ある理想の父親には
程遠い存在になり、ひたすら消耗していくそんな時代。
郊外住宅の幸せの共通認識なんてものはこの時代で完全に崩壊してます。
浜崎あゆみ「Trauma」
与えられた自分だけの 正気と狂気があって
そのどちらも否定せずに 存在するなら

ムダなもの溢れてしまったもの役立たないものも
迷わずに選ぶよ そう 私が私であるためにね

幸せの基準はいつも 自分のものさしで 決めてきたから

浜崎あゆみ。
これだけ多くの人に支持され、感動を与えられる彼女の魅力とは、強いのではなく弱い自分を
知っているから強さを真剣に求めているスタンスが共感を呼んでいるのではないでしょうか
彼女の「キッと前を見つめるスタンス」は魅力的ですね。
男には媚びていませんしねー。
話が違う所に行きそうです。
まあ、これだけ人の意識が変わっていく中でやっぱり郊外住宅のCMに見る幸せ家族
像はかなり気持ち悪いものがあります。
全否定するつもりはないけど、「幸せの共通認識」が前提だとどうも押付けがましくて・・・
P.S.1975年TBS「岸辺のアルバム」は不倫、レイプ、売春などを徹底した描いたドラマ。
    本当はこの時代にも変化は始まっていたんだよね。←あまりに古くてスイマセン!
    







想うTOP へ 想7 へ


直線上に配置

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送